みなさんこんにちは♪
以前、ガスブロHK45のマルイ⇔KSC比較を記事にしたのですが、なかなか評判がよかったので、今回はGLOCK18Cを比較してまいりたいと思います!
さて、GLOCK18Cの実銃のお話をさせていただきますと、、、
GLOCK17にフルオート機構を搭載したモデルで、オーストリアの対テロ部隊「GEK COBRA」の要請によって開発されました。
こんな小さなハンドガンにフルオートって、かなり集弾性は低いように思いますよね、そのためカスタムパーツとして折りたたみストックが存在するそうです。
では早速比較していきます!
まずはカタログスペック
KSC G18C スライドヘヴィウェイト ガスブローバック
定価 21,000円
重量:700g
全長:202mm
装弾数:23発
東京マルイ グロック18C ガスブローバック
定価16,800円
重量 698g
全長 186mm
装弾数:25発
どちらとも、公式サイトより抜粋させていただきました。
定価と全長はKSCのほうが大きいですね。
全長は、、、見比べてる分にはほとんど違いはないと感じましたが、1.4cmも違っています。計測の仕方が違うのでしょうか。
スライド
HK45ではKSCのほうがエッジが際立っていて、ややマットな質感がありましたが、GLOCK18Cはほぼ違いがわかりません。
若干KSCのほうが黒が濃い感じでしょうか。どちらとも恰好いいことに違いはありません。
エキストラクター
マルイはスライドに溝を掘って表現しているのに対し、KSCでは別パーツでよりリアル表現されています。
マズル
KSCはダークグレーのインナーバレルが渋い。アウターバレルも光沢があるように見えますが、これはシリコンオイル。拭き取るの忘れてました💦
マルイのインナーバレルは真鍮の金色が目立っています。こちらはちょっとなんとかしたいですね、、、。
KSCで気になったのは、個体差のせいかもしれませんがフレームとスライドとのスペースがマルイと比較してかなり大きいところ。
アウターバレル
スライド上部とアウターバレルにはGLOCK17にはないポートが開いています。
実銃では弾丸射出時にここから燃焼ガスを噴出することで跳ね上がりを抑えています。
KSCのアウターバレルには中のインナーバレルが見えるようにポートが開いていて、東京マルイのほうは空いているように見えますが実際には閉じています。
刻印(左側)
東京マルイの刻印仕上げは彫りが深くてくっきり。
KSCの刻印仕上げは彫りが浅く細い感じで繊細なイメージだけど少し見にくいかもしれません。
実銃を拝見したことがありますが、KSCのほうが近いと感じました。
刻印(右側)
フレームの刻印、マルイは「MADE IN JAPAN ASGK TOKYO MARUI CO.,LTD.」、KSCは「MIL SPEC STANDARD NSN 1005-66-192-7731」リアル派ならやはりKSCか。
スライドの刻印は両者ともキマってます。
グリップ
グリップのシボ加工は東京マルイのほうが細かくて立っています。KSCはちょっとエッジが平らな感じになっていますね。
握り具合については東京マルイのほうがグリップ力が強く握りやすい印象。
グリップ背面はKSCはパターンにシボがついていませんが、東京マルイには着いています。
グリップ力は東京マルイに軍配があがりますが、美しさはKSCのほうが上かな。
マルイの方にはランヤードを付けるための穴が開いています。
マガジン
HK45の時とは逆で、KSCよりも東京マルイのほうが若干大きくできています。
マルイのマガジンはBB弾を前面のスリットから出し入れできるのはうれしい。
KSCのマガジンはガス注入のときにマガジンエンドを取り外さないといけないので使い勝手は東京マルイに軍配が上がります。
マガジンエンドの形もマルイのほうがスタイリッシュかな。これは個人の感想ですが💦
KSCはガス注入時、矢印のストッパーを上にあげてマガジンエンドを取り外します。
初速
0.2gBB弾使用で、東京マルイは69~71、KSCは72~74でした。
まとめ
フィールド使用ベースでの堅牢性と安定感、周辺パーツの多さやコストパフォーマンスの東京マルイ。
リアル重視で細部までこだわったKSCといった方向性が見えてきました。
どちらを選ぶかはお好み次第ですね、両方とも素晴らしい仕上がりだと思います。
いかがでしたでしょうか?今回の記事が参考になれば幸いです。
それでは、よいサバゲーライフを!
writer:まえやん
東京マルイ
KSC