
みなさまこんにちは!
まえやんです。
今日は、マルシン製 FN5-7 ファイブセブン co2ブローバックをレビューしたいと思います!
FN Five-seveN(FN ファイブセブン)は、ベルギーのFN社(現FNハースタル社)が開発したオートハンドガン。
人気のP90用サイドアームとして開発されました。
5.7mm弾を使用することから命名されており「Five-seveN」と表記されるのは、FN社の名前に由来するそうです。
おなじみP90
それでは紹介していきますね!
まずはパッケージから
まずはパッケージから。
2挺のファイブセブンで片方にはアンダーレールにライトが装着されています。
Five-seveNの下の黒黄赤の帯はなにかと思ったら、生まれ故郷ベルギーの旗を模したものでした。
蓋を開けると薄いスポンジに覆われており、それをめくるとこの状態に。
型どりされたスポンジに収められていて、このままガンケースに転用できそう。
内容物は、
- ファイブセブン本体
- マガジン(装弾数22発)はあらかじめ本体にセットされています。
- co2カートリッジ×3 カートリッジが入っているのはうれしいですね、しかも3本も!
- レンチ マガジンにco2カートリッジをセットするために使用します。
- 説明書・取り扱い注意事項・使用前のご注意
- BB弾(0.2g/約100発)
正面から
全長210mm 重量780g。P90と同様、近未来的なデザインです。
ボディは樹脂製でプラスチック感がありますが、そもそもファイブセブンの実機は樹脂製。
手に持ったときのズシリとした重厚感があり、取り回しのいいバランス感があります。
スライド中央に「FN HERSTAL BELGIUM」現在の社名と国名が刻印されています。
セーフティはライフルのそれのような配置。
その少し前方にあるストリッピングレバーのおかげで、スライドを容易に着脱することができます。
右側から
ポートはやや上方向に、セーフティはアンビですね。
スライドには「cal.5.7×28」使用する弾薬の刻印。
サイドのシリアルタグが光っています♪
銃口まわり
マズルの面構えも独特な印象。
奥まったところに真鍮のインナーバレルが見えます。
アンダーレール。
パーティングラインは綺麗だと思います。
上部&サイト
上部はこんな感じ。
未来的なサイドのデザインとは逆に、オクタゴナルな形状とリアサイトのゴチャ付きさが旧銃を彷彿させます。
リアサイトはドライバーで微細に調整可能。
ハンドガンにはあまりない機構なので精密射撃にこだわる人にはありがたい。
ホワイトドットで見やすいですね。
フロントサイト。
スライドに段差が付いているので、必然的に高くなります。
こちらもホワイトドット。
トリガー&グリップ
ストレートっぽいトリガーがカッコイイ。
グリップはシボ付き、FN社の刻印が入っています。
この刻印、マルシンの刻印に似てるなぁ、、、。
ピンク登場
ここでピンクバージョンが登場!
ピンクの発色がとてもイイです♪
マルシンのファイブセブンは、ブラック、グレー、FDE、ピンクの4色展開。
それぞれ、アルミピストン仕様と真鍮ピストン仕様、計8種がラインナップされています。
今回はアルミピストン仕様のブラックと、真鍮ピストン仕様のピンクを用意しました。
スライド外したらアルミと真鍮の違いが見えるのかなと思いましたが、そんなに甘くはなかった、、、。
スライド中央に見える円型のダイアルで、HOPを調整します。
ちょっと遊んでしまいました💦
ピンクフレームにブラックのスライドがカッコイイ!
マガジン
マガジン装弾数は22発。co2ボンベを入れるためのスペースに窓が開いています。
金属製のマガジンバルブは、取り外すことができません。
co2ガスは圧力が大変高いため、容易な改造で威力を上げることができるらしく、そうした改造ができないよう安全のために取り外せなくなっています。
ガスルートパッキンも同様。
マガジン底面についた穴を専用工具で開閉し、co2ボンベを装着する仕掛けになってます。
マガジンにボンベを装着!
それではボンベをマガジンに装着してみましょう!
ボンベは、マルシン純製「CO2 カートリッジ 12g 」
海外製のボンベだと、不純物が混じっていたり微妙にサイズが違ったりすることがあります。
妙なトラブルを招かないためにも、絶対このマルシン製「CO2 カートリッジ 12g 」を使いましょう!
まずは、専用工具でマガジン底面の蓋を取り外します。
この専用工具、手に入りにくいので無くさないように気を付けましょう!
co2ボンベを頭から差し込みます。
蓋を締めていきます。
締め続けると、シューっと音がでますので、その瞬間 音が出なくなるまでキュキュっと締め込みます。
音が出なくなったら、もう少しだけ締めこんでco2ボンベ装着完了。
もたもたするとガスがどんどん抜けていってしまうので、素早く締めるようにしましょう。
BB弾をロードして、準備完了♪
実射!
低い音、鋭いキック!
co2ハンドガンのブローバックのキレとトルクが好きすぎてたまりません!
ブラックは、初速88をマーク。
これはスゴイぞ。
そしてピンクは初速90オーバー!驚異的な数値です。
並の電動ライフルの初速を上回るとは、、、!
ブラックとピンク、ピストンの差が出ているのでしょうか?
若干ピンクのほうが反動が大きかったような気がします。
まとめ
マルシンのファイブセブン、とてつもなく心強く、敵に回せば恐ろしい銃だと感じました。
愛用のP90FDEに合わせて、FDEの購入を検討させていただきます!
今日はこのあたりで。
ではみなさん、よいサバゲーライフを!!
writer:まえやん











