みなさん、こんにちは!
「実銃を撃ってきた!」の最終回となりました。
ハンドガン2挺を撃ち終えて、次はいよいよアサルトライフル!
おまけつきでお送りします~。
みなさん、こんにちは!
「実銃を撃ってきた!」の最終回となりました。
ハンドガン2挺を撃ち終えて、次はいよいよアサルトライフル!
おまけつきでお送りします~。
みなさんこんにちは!
前回より引き続き、実銃を撃ってきた!第二弾です。
今回は、おなじみの「グロック17」。
実射が楽しみです♪
みなさんこんにちは!
今回フィリピンに訪れる機会がありましたので、「シューティングレンジ」そう、いわゆる「射撃場」にやってきました♪
こんにちわ、ゆずるです。
今回は、以前購入し、先日久々にインドア戦で使ったリボルバーを紹介したいと思います。
みなさん、こんにちは。
10月1日から消費税が8%から10%にアップしますよね。
「消費税アップする前に、欲しかった電動ガン注文しよ!」っていう方も多くおられると思います。
しかし、税率アップの前日や前々日に注文すると、消費税が10%になる場合があります!!
みなさん、こんにちは。
今日は、タナカワークスのリボルバー、M36 のグリップを交換したいと思います!
取り替えるグリップは2種。交換するとどんな感じになるのか、ご参考になれば幸いです。
みなさん、こんにちは!
今日はタナカワークス製 「P220 IC 陸上自衛隊」をご紹介、そしてついでにグリップの換装を行ってまいります♪
今度のサバゲーは、みんなで屋内貸し切りでいってきます!
楽しみなのですが、いつもの屋外フィールドとは違い、薄暗い屋内なので弾筋が見えるかどうか不安、、、。
なのでBB弾が光ってかっちょいい「フルオートトレーサー」を導入してみました♪
サバゲーから帰ってきて、いつものようにインナーバレルの掃除に、エアガン本体購入時に付属されている「クリーニングロッド」を使っていると、「パキッ」と音がして真っ二つに割れてしまった、、、。
こんにちは。ゆずるです。
今回は、東京マルイ社の電動ガン、U.S.M14とM14 SOCOMの比較をしてみたいと思います。
実銃と電動ガンについてお話しし、その後、U.S.M14とM14 SOCOMの比較をしていきます。